行楽デートばかりしていたら成婚が遠ざかるΣ(゚Д゚)
こんにちは!プラチナマリエ塩治です。
婚活は十人十色。
お一人、おひとり全く内容は異なります。
カウンセラーとして9年目。
会員様のサポートをさせていただき私が学ばせていただく事も多くカウンセラーも日々勉強だと痛感しています。
そんな様々な婚活を側で見て感じた私なりの解釈です(^^)
今回は【行楽デートばかりしていたら成婚が遠ざかる】の件について。
行楽デート、交際が始まり二人の会話が盛り上がると
「ここ行きたいね♪」「あそこも興味あるよね(^^)」
と行きたい場所が盛りだくさん。お互いで笑い二人で感動を共有しとても幸せな気持ちになるでしょう。が、しかし?お出かけばかりしていて結婚を決めることは出来るのでしょうか?
結婚はお互いの結婚観の一致が必要です。
・お金の話
・住まいの希望
・結婚後の仕事のスタイル
かなり多くのことをすり合わせしていく必要があります。ある程度のことはプロフィールで確認はできますが、やはり方向性を詳しくお話していくことが重要です。例えば、結婚後のお仕事について。
男性が社会と繋がりをもっていて欲しい、何かしらのお仕事をしていて欲しい
という理想だとします。その繋がりはどの様な形が理想なのか?
正社員としてこれまでのお仕事を継続
お二人が新たに住まいを構える場所の近くで再就職
パートなどの短時間のお仕事
それぞれで、大きく変わってきます。このようにお仕事の件ひとつを例にあげても『答えはひとつではない』ということ。
なので、行楽デートばかりしていても婚活は前には進まないという結果になるのです。
楽しい時間はもちろん大切!行楽デートも計画してください♪
ですが、婚活の本質を忘れてはいけません。時にはゆっくり将来について話し合うデートが必須です。
単純に楽しむデートだけでは結婚は決まらないということを念頭に置いて、バランスよく婚活を進めていきましょう♪
プラチナマリエでは本格的な婚活に入る前にこれまでの恋愛について丁寧にヒアリングさせていただき、恋愛の癖やトラウマを解消するお手伝いもさせていただいてます。
又、婚活が不安•恋愛経験がない方向けの婚活前トレーニングも行なっていますのでご安心を!
婚活開始の前に感情を整える事で婚活期間はぐっと短くなるという結果が出ています。
ご興味がある方はお気軽にご相談くださいね♪
【IBJ正規優良加盟店】
⭐︎2019年度・2020年度
入会優秀賞・成婚優秀賞受賞㊗︎
⭐︎2022年度 上半期・下半期
IBJアワード受賞㊗︎
⭐︎2023年度 上半期
IBJ アワード受賞㊗︎
⭐︎2024年度上半期・下半期
IBJ アワード受賞㊗︎